マイクラMOD紹介を気まぐれに

Minecraft、もといマインクラフトのMOD等を超不定期で投稿したいと思います

Environmental Tech 1.16.5 α版 VoidOreMiner起動までを解説

今回はMinecraft 1.16.5 MOD「envirotech-1.16.5-3.0.8.0.」のボイドマイナー設置までを解説しようかと思います。

ボイドマイナーとは岩盤に採掘レーザー光線をあてて無限に資源を掘ってくれる機械です。

英語ですらまともな説明がなかったので書いてみようかと思いました。

 

なお1.16.5のα版MODにつき、色々仕様は変わっていくかと思いますが少しでも起動に四苦八苦してる人の助けになればと思います。

 

まずこのMODに着手するタイミングですが

 

この「Litherite Crystal」という緑のクリスタルをある程度まとまった量要求されます。他の部品で黒曜石も中々要求されます。

なので他MODによる供給手段が無いのであれば

 

・村人からの取引を本格的に出来るようになっている(エンダーパール・エメラルド目的)

・ダイヤ含めた鉱石資源等が豊富(主にラピス・鉄・ネザークォーツ・黒曜石等が必要)

・FE(MechanismやBC等でも使われているエネルギー)が少し余り始めてきた

 

等、少なくともビルドクラフトみたいな序盤から設置できるクァーリー(露天採掘機)というわけでは無い点には気をつけましょう。

 

まずはこの「Litherite Void Miner CCU」というボイドマイナーのTier1の

核になるアイテムを一つ作ります。

レシピはレシピMODを使って調べて下さい。

 

完成したものにカーソルをあわせてシフトを押すと、

このようにマルチブロックを組みたてるためのアイテムが表示されます。これをすべて揃えましょう。

 

 

「Laser Lens holder」と「Laser Core」はレシピMODでそのまま入力すれば出ますが、

IO Blockというのは

このように説明にIO Blockと書いてあるものか後述するフレームブロックを合計4つ揃えて下さい。

「Item Output」と「FE Input」は必須になるのでそれらは必ず1つずつは作って下さい。

 

 

「Panel」は

こちらとガラスチックなパネルの2種類があります、お好みで。

 

 

「Modifier」はひとまず

こちらを2つ作りましょう。

 

最後に「Frame」ですが

こちらを20個揃えましょう。IOBlockを揃えてない人はこちらを足しましょう。

なお中間素材にも使われてる「Litherite Interconnect」ですがこちらは「Assembler」というFEで動く機械を使って制作します。

 

あとはこの一覧にはないですが

こちらの「Lens」も作っておきましょう。

 

 

 

 

 

さてこれらを持って、奈落または岩盤のある所まで向かいましょう。私は自宅地下にあるブランチマイニング場の一角にしました。

 

わかりにくいかもしれませんがこのブロックの真下はちゃんと岩盤になっています。

そしたら近づいて右クリをして

このボタンを押し

これを押すと自動で組み立ててくれます。

もしブロックが不足していれば

このようにしっかり教えてくれます。

因みに1つ前のアルファバージョン(envirotech-1.16.5-3.0.7.2)ではこのような間違いの指摘はしてくれません。



FE(稼働エネルギー)の供給は「FE Input」ブロックから

 

 

 


アイテムの排出用に「Item output」ブロックにはチェスト系を隣接させておきましょう。

マルチブロックの設置は終わりました。最後に掘るアイテムの指定をします。

 

 

 

Flash Memory」 というアイテムを作って下さい。このタイミングで複数作ってみてもいいのかもしれません。

次に「Memory Programmer」というFEで動く機械を作ります。

ここで何を掘るか指定できますが、これを見る限り木とかも掘れそうですね・・・。

ひとまず私はダイヤが欲しかったので「Gemstone Ore Miner」といういかにもダイヤが取れそうなのを作ってみました。

ですがあまりにもエネルギーをバカ食いするため断念。

今回作ったのはあくまでティア1のボイドマイナーなので燃費最悪でまだこういう使い方は難しそうでした。

Void Ore Minerのサイトを見る限りティア2にするだけでもかなり変わりそうなのではやめに乗り換えたいですね。

 

「RockyResourceMiner」という明らかにコストやすそうなメモリにしてみました。

すると

虫食い丸いし(シルバーフィッシュ入)・泣く黒曜石・黒曜石・赤い砂岩・骨ブロック等ありとあらゆる石系が採掘できました。

正直ここまで色々取れるとは思ってなかったので驚きました。

ボイドマイナーを極めたら家から一切出ずに様々な素材を調達できそうで夢が膨らみますね。

ただし今回私が目指しているのは鉱石宝石潤沢生活なのでひとまず次のティアーに行くために「Crystal Miner」に設定することにしました。

 

家で生産してるエネルギーの余りを送り続けたらこんな感じになっていました。

この紫のクリスタルがボイドマイナーティア2に必要な素材です。

これを1スタック近く揃えたらアップグレード出来ます。

 

長くなってしまいましたがひとまずボイドマイナー本格起動までたどり着けました。

ではまたー。

 

 

www.youtube.com


↑最近こういう事もしてます

活動場所
Twitch

kirara404 - YouTube

駄猫雲母(火樹・kirara404) (@danekokirara) / Twitter